奇跡のFX自動売買システム「WinningFX〜ウイニングFX〜」モニター全員が勝った 加藤正一 評判 評価TOP > FXでストキャスティクスとは? > FXでロウソク足とは?

FXでロウソク足とは?について

 

ろうそく足とは「ろうそくの形に足がついたような形」
をしたチャートです。

ローソク足は4つの値段(4本値)をもとに作成されます。

始値 売買開始時の値。寄付(よりつき)ともいう
高値 期間内の最高値。
安値 期間内の最安値。
終値 売買終了時の値段。引値(ひけね)ともいう


始値より終値が高い場合は陽線と呼ばれ、
始値より終値が低い場合は陰線と呼ばれています。
実体の陽線は白抜きのボックス、
実体の陰線は塗りつぶされたボックスと
視覚的に表示することにより相場の
強弱や方向性を視覚的に示してくれます。



実体の色の見方

陽線(白)→上昇基調
陰線(黒)→下落基調


実体の大きさの見方

実体の大きさは相場の上昇または下落の
エネルギーの強さを示します。

実体が大きい場合は上昇、または下落圧力が
強いと考えられます。


始値と終値が全く同じで実体がまったくない
ローソク足を寄引同事線(よりひけどうじせん)といい、
相場の転換点を示すサインとされています。


ひげの長さの見方

ひげの長さは、高値または安値と終値との
落差を示します。

長い上ひげは一度大きく上昇した後、
下落して終了したことを示しています。

この場合、出現したのが陽線であっても
上昇圧力が減退している可能性があります。


一方、下ひげが長い場合は一旦は大きく下落したものの
その後、上昇して終了したことを示しています。

この場合は陰線であっても今後、
上昇に転じるとの見方も可能です。


ローソク足には主に、

1日の動きを示す「日足」、
1週間の動きを示す「週足」、
1ヶ月の動きを示す「月足」

などがあります。


ただし、FX取引ではろうそく足を読めなくても
取引はできるといわれています。


株取引の場合には、ろうそく足がわからないと、
有利な取引を行うことはできないといわれていますが、

海外でFXが行われていることから
「バーチャート」というものを見ている人が
多いため、ろうそく足の理解が
「絶対必要」とまでは言えません。






 

FXでストキャスティクスとは?記事一覧

FXでロウソク足とは?

ろうそく足とは「ろうそくの形に足がついたような形」をしたチャートです。ローソク足は4つの値段(4本値)をもとに作成されます。始値 売買開始時の値。寄付(よりつき...

FXでキャリートレードとは?

キャリートレードとは金利の低い通貨で資金調達して、金利の高い通貨で運用して利ザヤを稼ぐ手法をいいます。特に円で資金調達をおこなう場合を ...